千本松牧場は「遊ぶ」「食べる」「作る」体験が出来る大人から子どもまで大人気の場所です。動物と触れ合えたり、乗馬体験やスポーツも楽しめる子連れでも楽しめるアクティビティが揃っています。今回は子連れ旅行におすすめな理由を含めて実際に体験しておもしろかった物を分かりやすくご紹介させて頂きます😆
基本情報
営業時間は広場・レストラン・売店など各施設によって異なるので詳しく知りたい人はホームページから確認する事をおすすめします!千本松牧場公式サイト


所在地



よぴママコメント!
入場と駐車場が両方無料なのは嬉しい🥰
ベビー対応
ベビーカーの貸し出しもあります。また、おむつ替えベッドは第二トイレ・第三トイレにあって授乳室もあるので赤ちゃんでも安心です。


小さなお子さまとご一緒でもご安心いただける、冷暖房完備の授乳室です。お弁当、離乳食やミルクなど、ご遠慮なくお持ちください。
引用:千本松牧場公式サイト
(お弁当などお食事類の、レストランや飲食施設へのお持ち込みはご遠慮いただいております。)
ベビーカーのレンタルも行っております。スタッフまでお声掛けください。(千本松事務所にて受付けております。)
おむつ替えだけでしたら、トイレにもおむつ替え台を準備しております。
どなたさまも楽しいひと時を過ごせるようスタッフ一同、心をこめてお待ちしております。
駐車場
駐車場は敷地内に第1から第5駐車場まであり全て無料で停められます(^^♪





よぴママコメント!
第1駐車場(P1)が正門やお土産屋さんに近くておすすめ♡
千本松牧場とは?
千本松牧場とは歴史ある牧場なので分かりやすくまとめてみました。意外と知らなかった事が多かったので理解できるとより一層楽しめますよ♪





よぴママコメント!
牧場内で土づくり〜牧草づくりまで拘って育てているんだって!
おすすめの遊びは?
千本松牧場で子どもと一緒に楽しめるおすすめの遊びをご紹介します。動物触れ合い広場では、6種類の動物と8種類の鳥達と触れ合えます。ひつじの「デールちゃん」やヤギの「つるきちくん」のリードを持って場内をお散歩できるコースは子ども達に大人気です。ロードトレインは開放的で密の心配もいらないのでコロナの心配もなさそうでした。15分間親子でゆっくりと楽しめるのでおすすめです。





よぴママコメント!
千本松牧場に来たらぜひ1度挑戦してみてくださいね♡
おすすめの食べ物は?
千本松牧場に来たらソフトクリームは外せないですよね♪オムライスも大人から子どもまで大人気のメニューなので那須御養卵を使った高級な料理を味わってみてはいかがでしょうか(^^♪





よぴママコメント!
ソフトクリームは色んな味があるから違う味を注文して家族でシェアするのもおすすめ♡
よぴママが注文したのは「千本松ミルク」のソフトクリーム!





よぴママコメント!
この味が1番ダイレクトに牛乳の味を楽しめるよ♡
おすすめのお土産は?
千本松牧場のおすすめの子どもと一緒に楽しめるお土産はこの3種類!





よぴママコメント!
牛乳は料理にも使えるからお土産として買っておくといいよ♡












なぜ千本松牧場が人気なの?
千本松牧場は大人から子どもまで大人気の場所です。最近、観光地としてさらに力を入れているので家族連れでのお客さんが多く見られました。そこでよぴママが子連れ旅行におすすめの理由を分かりやすくご紹介します。





よぴママコメント!
小さい子でも家族みんなで楽しめる遊びや体験ができるのが嬉しい♡
わなげ
わなげは子どもから大人まで楽しめるので家族旅行で出来るのは嬉しいですよね!





よぴママコメント!
よぴママは1つ入ったので景品にランチケースGETしたよ✨
射的
キャクターの的に当てるのが結構難しい💦これは大人の方が夢中になってしまいました😆!





よぴママコメント!
射的で撃つ感覚が楽しい!弾はコルクだから安全に楽しめるよ♪
アーチェリー
アーチェリーはスタッフの方が丁寧にレクチャーしてくれるので初心者や小さい子でも安心して遊べます。年齢制限等は特にないので1人で弓を引くのが難しい小さな子はママが手伝ってあげましょう!よぴママが行った時は黄色の的に3本当たるとソフトクリームが無料になるイベントをやっていました♪





よぴママコメント!
人生初アーチェリーだったけどよぴママは黄色の的に惜しくも2本当たった💦
子連れ旅行に嬉しいポイント!
よぴママが子連れ旅行で「これは嬉しかったと思う所」や「よぴべびがもう少し大きくなったら挑戦させたい」などを簡単にご紹介します♡💗
ベビーカーでもらくらく!
牧場というと土や草でボコボコしていてベビーカーが動きにくいイメージがありますが千本松牧場は道幅が広くベビーカーでも楽々移動出来るのが嬉しいです♪





よぴママコメント!
道幅が広く鋪装してあるから兄弟で来ても安全に楽しめるよ!
乗馬体験!
ポニー乗馬・初心者向けのゆったり周遊乗馬・上級・経験者向けの場内周遊コースがあるよ!ポニー引き馬は3歳~小学生まで出来るので思い出づくりに1度体験してみてはいかがでしょうか。





よぴママコメント!
小さな子は大人と2人乗りできるよ♪
テラス席でのお食事
ソフトクリーム・ヨーグルト・牛乳など牧場で食べる時におすすめな場所が「千本松テラス」です。千本松牧場のおしゃれな風景を眺めながら美味しい物が食べられるので子ども〜大人まで大人気です♪





よぴママコメント!
開放的な空間なので非日常を味わえます♡
芝生で遊べる!
子ども達はみんなここでおにごっこしたり走り回って遊んでいました!大人もキャッチボールして遊んでいたり、とにかく広いので思いっきり遊べておすすめの場所です♪





よぴママコメント!
家族でおにごっこしてよぴベビも大満足♡
お馬さんと写真撮影!
お馬さんがたくさん並んでいてエサやりもできます!キレイに並んでくれているので写真も撮りやすく訪れた際には、ぜひ一緒に撮ってみてはいかがでしょうか💗





よぴママコメント!
お馬さんと写真が撮れてご満悦なよぴベビ♡
ゴミ箱もおしゃれ!
このゴミ箱をみた時アンティークっぽくて一目惚れしてしまいました💗手作り感もあっておしゃれなのでぜひ見つけてみて下さいね♪





よぴママコメント!
ゴミ箱まで牧場感?があってテンション上がるっ‼︎
最後に
今回は子連れ旅行におすすめな千本松牧場を実際に体験しておもしろかった物を分かりやすくご紹介させて頂きました。観光目的以外にもチーズ・牛乳・ヨーグルト・ベーコンなどを目的に来る人も多いので、1度訪れた際には、ぜひ帰りにぜひ買ってみてくださいね💗これからも関東で少しでも安く楽しめる施設をご紹介していきますので良かったら参考にしてみてください♪